チャレンジカード54枚 試験管12本 球24個(赤、緑、紫 各8個) 日本語訳説明書 1冊
・本当に実験をしている様なゲームアイテム!
箱表面は博士と助手が描かれていて試験管を使って実験しているイラストになっています。
収納されている試験管と球のアイテムが一部見えるようになっている凝ったデザインです。
箱内部は試験管とチャレンジカードが収納できる様に形成されていて内部で動き回らず安心です。
プラスチック製の透明な円柱形の試験管は自立するように底部分が広くなって倒れる事はありません。
各色の球もプラスチック製でしっかりした作りになっています。
チャレンジカードは紙製で3本の試験管に球が入っているイラストがカラーでデザインされています。
説明書も日本語訳の解かりやすい書かれていてフルカラーでイラスト付きの親切な作りです。
対象年齢6歳~大人 プレイ人数2~4人 プレイ時間15分
・試験管から試験管へ球を移してお題を完成させろ!!
チャレンジカードをシャッフルして裏向きの山札にします。
プレーヤーは各色の球を左から順に紫2個、赤2個、緑2個となる様に試験管の中に入れていきます。
準備ができたらカード山札を1枚表にしてそのイラスト通りに試験管の中の球を移し替えていきます。
試験管の口を上向きにして完成させたり口を下にして天地逆転させ完成させる事もできます。
試験管の位置や球を入れ替えたりして完成させたプレーヤーは「エウレカ」と宣言します。
イラストと同じか全員がチェックして同意したらチャレンジカードを1点として獲得します。
間違って「エウレカ」と宣言したプレーヤーはそのラウンドゲームから除外されます。
最初に5点を獲得したプレーヤーがゲームに勝利します。
・パズルゲームなのに頭脳以上に指先の力加減が重要なゲーム!
頭で解っていても球を落とすとゲームに勝てなくなるアクションパズルゲーム。
焦らずゆっくりやると他プレーヤーに完成されてしまうジレンマがプレーヤーに付きまといます。
このゲームはバリエーションルールも用意されていて基本ルールとは違った感覚で遊ぶ事もできます。
知育玩具の一面があるこのゲームは子供や大人の頭の体操に丁度いいかもしれません。